top of page

News

​Diploma

​修士設計

2017-

2017
福井啄人  「東京サクラダファミリア計画(仮) 」
​2018

髙橋衛   「住宅の持続可能性と脱 nLDK への思考」

森秀太   「現代における「共」空間の再編 」

​2019

石井奨人  「都市体験から構築する設計手法の研究」

石河莉夏子 「時間の設計による建築の透明性の再構築」

小川陵祐  「都市における半屋外空間による居住空間の再定義」

長瀬ゆい  「光による空間演出の多様性の再構築」

​2020
大竹 俊    「力ある静かな建築-自然の持つ特性をより豊かに体験するための宿泊施設- 29」

田渕泰斗  「蛍を保護する観賞装置の提案 30」

遠西裕也  「酒蔵の更新 -文化的リサーチから見る酒蔵の保存と活用-」

​2021
麻生晴真  「扉のふるまい」

櫻井優輔  「街区縫う温泉-旧高崎城下宿場町における町割りの再編-」

藤井航二郎 「音戸巡礼-場所性と形式性の両立によるまちづくり-」

藤塚雅大  「空き地アーバニズム-都市のスポンジ化を充填する建築-」

山部浩樹  「ごちゃまぜ建築-密集による相乗効果を用いた設計-

​2022
岸晃輔         「無名建築の再価値化 生残•解放可能性」
佐藤瞳         「語り手のモザイク」
清水大介      「番条環濠集落更新計画」
重野雄大      「ものの囁き」
寺島瑞季      「家のアルバム-日常の帰路体験における建築と都市の関係性-」
​2023
井川直樹      「雑記:姉の家」
黒木雄一郎 「渡跡想ん-トマソンの美の性質を活用した改修の可能性-」
田中竣   「染めの小道-新宿区・落合の染色業における新たな工房の提案-」
​2024

石田慶太  「「神と人と獣の家」歴史的レファレンスを先行させた改修の提案」

伊藤夏輝  「水棲生命研究館」

梅田晃一郎 「点の継承-小さな記憶の継承による住宅の改修-」

片岡空良  「テセウスの家-建築の部材の「解体/再利用」による戸建て住宅の更新-」

藤後陸   「シモキタな『SMKT 劇場B』は未だ見ぬあの子を応援して」

​水野誉也  「“考えること”と“作ること”を繋げる小屋-組み立てをもデザインに取りこむ試行-」

​修士論文

2019-

​2019

鈴木尚道  「中世仏道のもつ内部空間の発展可能性」

山田一平  「建築における日本的なるもの-和風建築のルールとパラメータ-」

​2020

落合志保   「間仕切りからみる日本住宅の平面変遷」

梶谷紗世子  「住宅風仏堂の空間的形式に関する研究」

吉川瑞樹   「西明寺本堂にみる構造形式と空間構成の時代変遷」

筒井魁汰   「日本倉庫建築からみる装飾観の変遷」

​2021
麻生晴真  「扉のふるまい」

櫻井優輔  「街区縫う温泉-旧高崎城下宿場町における町割りの再編-」

藤井航二郎 「音戸巡礼-場所性と形式性の両立によるまちづくり-」

藤塚雅大  「空き地アーバニズム-都市のスポンジ化を充填する建築-」

山部浩樹  「ごちゃまぜ建築-密集による相乗効果を用いた設計-

​2022

岸晃輔         「無名建築の再価値化 -生残•解放可能性-」

佐藤瞳         「風景の雑然さとモラル-雑然とした心地よさの収集とファサードの分析-」

清水大介      「番条環濠集落更新計画」

重野雄大      「ものの囁き-モノの痕跡による空間の操作-」

寺島瑞季      「日常の帰路体験における建築と都市の関係性」

2023

井川直樹  「雑記:姉の家」
黒木雄一郎 「渡跡想ん-トマソンの美の性質を活用した改修の可能性-」
田中竣   「染めの小道-新宿区・落合の染色業における新たな工房の提案-」
三野紗理奈 「日本絵巻における空間表現に関する研究-現存する日本絵巻の事例分析を通して-」
谷田部僚太 「Abstract Architecture: Representation of Architecture through Brick Toy Workshop
       (抽象建築― ブロック玩具ワークショップによる建築イメージ の研究 ―)」
横谷奈緒子 「西洋建築における類型学の流れ

       -A.Ch.カトルメール=ド=カンシー,J.-N.-L.デュラン,A.ロッシ,G.グラッシを一例として-」

2024

石田慶太  「歴史的レファレンスを先行させた改修の提案」

伊藤夏輝  「研究・管理部門の展示による、水族館の学問的性質の再考」

梅田晃一郎 「小さな記憶の継承による住宅の改修」

山口郁   「フェミニズムによる「女性と台所」相互の解放」

片岡空良  「建築の部材の「解体/再利用」による戸建て住宅の更新可能性について」

藤後陸   「建築以外を建築に翻訳するためのデザイン思考

       ~J- Popにおける中毒性の抽出と建築的翻訳「中毒劇場」~」

花森葵   「画像生成AIによる空間表現に関する探究と実践」

​水野誉也  「考えることと作ることを繋げる設計手法の研究」

​卒業設計

2015-

​2015

田鹿翔   「すむことつくること ~シェアとは?~」

福井啄人  「StudioHomeCenter -物作りによる建築-」

松本開   「吉見アーカイヴス -喚起する環境質と想起される地形-」

森田瑞希  「SHIBUYAPROMENADE -都市の隙間の空中遊歩道-」

森本遼   「logisticscity -倉庫、コンビニからつくる未来都市-

​2016

重住岳   「FASHION×ARCHITECTURE -ファッションから建築への応用- 」

高橋衛   「Akita Mall Project 2016 -地方都市の再生-」

宮本凱土  「Log -時代景の通過-」

森秀太   「集合住宅率 70% -集まって住むことの動的平衡性-」

石井奨人  「都市の象形」

石河莉夏子 「線状都市 -港北 NT における中心性の再定義- 」

小川陵祐  「Activity City SHIBUYA」

鈴木尚道  「銀座九層物語」

永井瞳   「積層する和風」

長瀬ゆい  「紡ぐ -糸から使い手まで-」

西優貴   「屋台橋 」

長谷川貴大 「建築空間抽出及び再構築」

山崎雄大  「堤防の内包」 

山田一平  「めぐる境界駅」

​2017

大竹俊   「ParaHome -眠らない街で睡眠-」

落合志保  「「百年家族」」

梶谷紗世子 「農住共生帯 -境界を浸透させる 3 つの手法- 」

吉川瑞樹  「 重層都市 -「モノ」の一生から見る循環型社会の再構築-」

高橋万里江 「建物語 -物語を建築化すること-」

筒井魁汰  「和風解体新書」

遠西祐也  「東京斜景 -現代都市における斜面の活用-」

宮崎彩那  「境界の町 -居住環境を持続させるための集落構造の顕在化-」

吉田菜々子 「第三市場 -効率的な現代の商空間に失われた崇高性を取り戻すために-」

​2018

麻生晴真  「浅草皮革工房

佐藤瞳   「積層する体育館」

澤田真由美 「建築歴史博物館

西宮航平  「 集合住宅 20xx 監獄あるいはユートピア」

藤塚雅大  「谷戸の礎」

松本遼   「街路のある小学校クラスター配置から生まれる共用空間」

山本航平  「人工と自然の調和-都市生活者のための非日常余暇空間」

李紫菱   「ROJAK」

2019

2020

川邊有紗  「dancing with architecture」
岸晃輔   「裏駅 -機能をもたない駅の並行日常体験-」
小林友哉  「DNA of Architecture 〜小林家系における習慣的な設計手法の確立〜」
齋藤穂佳  「死者の都市の記憶継承 -都市における死の未来のあり方-」
重野雄大  「消えゆく町工場と共に暮らす」
清水大介  「地境再編 -多摩ニュータウンと黒川農地の境に建つ農業研究所」
寺島瑞季  「言葉による連想ゲームを用いた設計手法の提案」
出岡りの  「不安定な安定 -都市型治水-」

2021

井川直樹  「水の森の葬祭場」
久保川優  「太宰府を歩く-古代太宰府の史跡群を活用した歴史伝承空間-」
黒木雄一朗 「浦安の台所-魚市場の再建と堤防遺構の活用-」
柴田美緒  「結いの散歩道-日常を切り取る祝祭空間-」
竹澤ありさ 「8の字こども園」
田中竣   「ボディーカルチャークラブ-都市残余空間のスポーツ転用-」
三野紗理奈 「渋谷地霊物語-ある場所の地霊を読み解く設計手法の提案-」
谷田部僚太 「多々良の道しるべ」
横谷奈緒子 「博多魚市場を旅する装置」

2022

石田慶太      「超低層研究所-地形を建築化-」

伊藤夏輝      「二重吊り曲線橋-小網代浦の川遊歩道整備計画-」

梅田晃一郎   「地形の巡礼-横須賀谷戸地域におけるまちの在り方のデンクマール-」

小原郁         「いのることとかくことと-清泉女学院の丘に新設するアトリエチャペル-」

片岡空良      「時の橋梁-廃線橋で繋がる水と街-」

笹木聖         「心地良い孤立」

藤後陸         「教科書には載っていない‼︎建築家人生ゲーム-双六による建築の繰り返し体験の思考実験-」

花森葵         「市場と街の交差点」

水野誉也      「心象建築「本作のない美術館」-東山魁夷の絵画分析による設計手法を用いた記念館-」

2023

五十嵐翔輝 「-景観と体験の多軸による船着場計画-」
石井浩奈     「Ribbon-人と街を繋ぐ体感型駅前広場の再興-」
清水優衣  「日常で忘れ去られたものの再発見-兵庫県福崎町での町づくり-」 
白木花菜子 「知識の寺院 -現代人と仏教を繋ぐ善光寺アカデミー-」
永岡結菜  「「みえない」風景   -水流系ジオミュージアム-」
西村知也  「やきものの道は学校-オリヤが築く常滑の伝統継承空間-」
平田拓輝  「LAYERED CITY-都市を活性化する層状構成-」
松井実彩季 「物語がつくる建築たち-聖蹟桜ヶ丘新聖地巡礼からふるさとへ-」
山本莉香  「街の特異点-港北ニュータウン 分断を露わにする実体験-」

2024

池田公輔  「追憶の裂け目-ホテル芦屋・清風壮”復築”による転生計画-」
大橋侑莉  「積み重なる拠り所-大空間の積層によるスポーツ施設の提案-」 
倉田萌花  「ブラクラタ-川越に残る歴史の断片を繋ぐ-」
鈴木希悠  「祝葬の道-「おくり」の再興を探る邂逅の葬祭場-」
鈴木茉那美 「砂とこども園-繋がる空間と分かれる空間-」
谷々芽生  「痕跡をひろう-元企業城下町・歴史が短い街のこれから-」
大里渓   「ターヘルアナトミア」

 

​卒業論文

2016-

​2016

落合志保   「時代産物からみた日本の住居観に関する研究」

梶谷紗世子  「生産と消費からみる郊外と都市の境界の研究」

宮崎彩那   「お祭り行事と町の境界の関連性についての研究 -神奈川県横浜市都筑区南山田町を対象として-」

​2021

柴田美緒   「住宅の歴史的変遷からみる居住地域の持続性に関する研究」

​2022

小原郁            「ヴァージニア・ウルフと妹島和世の比較検討による女性作家の創作手法の特徴について」

​2024

大里渓           「歴史的建造物の保存と活用におけるこれまでの流れとこれからについて

​受賞

2014-

​2015
福井啄人    卒業設計優秀賞  大谷正明賞

森本遼   卒業設計優秀賞

​2016

宮本凱土  蔵田奨学基金賞  新居千秋賞

JIA全国学生卒業設計コンクール2015  銅賞

第27回東京都学生卒業設計コンクール 金賞

Archprix International 2017 21位

​2017

永井瞳   卒業設計優秀賞  坂牛卓賞    淺石優賞     伊藤暁賞

西優貴   卒業設計優秀賞  新居千秋賞 井出勤賞

長谷川貴大 卒業設計優秀賞 

せんだいデザインリーグ2017 10選

赤レンガ卒業設計展2017   10選    

​2018

落合志保  卒業設計優秀賞  青木弘司賞

梶谷紗世子 卒業設計優秀賞  伊藤暁賞

高橋万里江 蔵田奨学基金賞  岸和郎賞 新居千秋賞 羽鳥達也賞 冨川浩史賞  

                             松井亮賞 桑原茂賞      柏木穂波賞

JIA全国学生卒業設計コンクール2018   銀賞

第29回東京都学生卒業設計コンクール 銀賞

2019

李紫菱   卒業設計優秀賞  伊藤博之賞 杉本拓海賞

藤塚雅大  卒業設計優秀賞  千葉学賞

西宮航平  卒業設計優秀賞 

2020
出岡りの​  卒業設計優秀賞  佐々木健賞 栗田祥弘賞 遠藤克彦賞

岸晃輔   卒業設計優秀賞  松井亮賞 柏木穂波賞 羽鳥達也賞 高松伸賞
      JIA東京都学生卒業設計コンクール2020銀賞
      JIA千代田地域会学生設計展1位
      近代建築卒業制作2020 掲載

齋藤穂佳  卒業設計優秀賞  小栗幹雄賞

清水大介  卒業設計優秀賞

寺島瑞季  卒業設計優秀賞  伊藤暁賞 高松伸賞 長谷川逸子賞   
      せんだいデザインリーグ2020 10選
​      大学院総合理工学研究科長賞
​      2020年度支部共通事業第61回全国大学・高専卒業設計展示会 選抜

​2021

麻生晴真  修士設計優秀賞  日野雅司賞
      JIA関東甲信越支部大学院修士設計展2021 9選

井川直樹  卒業設計優秀賞  小栗幹雄賞
              近代建築卒業制作2021 掲載

黒木雄一朗 卒業設計優秀賞  羽鳥達也賞 能作淳平賞

三野紗理奈 卒業設計優秀賞  青木弘司賞 日野雅司賞
​2022

岸晃輔          修士設計優秀賞

                   第20回JIA大学院修士設計展2022 10選

重野雄大       トウキョウ建築コレクション2022全国修士設計展 次点

寺島瑞季       修士設計優秀賞  中川純賞 片桐悠自賞

                   第20回JIA大学院修士設計展2022  選出

小原郁          卒業設計優秀賞  青木弘司賞

片岡空良       卒業設計優秀賞

笹木聖          卒業設計優秀賞  小栗幹雄賞

水野誉也       卒業設計優秀賞  十河彰賞 松井亮賞 大島彩賞 馬場兼信賞

                   月刊 近代建築:別冊「卒業制作2022」掲載

​2023

井川直樹       修士設計優秀賞  内藤廣賞

                   第21回JIA大学院修士設計展2023 優秀賞

黒木雄一朗    修士設計優秀賞  末光陽子賞

                   第21回JIA大学院修士設計展2023 選出

西村知也       蔵田奨学基金賞  栃内秋彦賞 藤田雄介賞 能作淳平賞

清水優衣       卒業設計優秀賞  大島彩賞  栗田祥弘賞 青木弘司賞

​2024

梅田晃一郎 修士設計優秀賞

藤後陸   修士設計優秀賞

​水野誉也  修士設計優秀賞

      第22回JIA大学院修士設計展2024 8選 奨励賞

池田公輔  蔵田奨学基金賞  羽鳥達也賞 青木弘司賞 高塚章夫賞 

               大島彩賞  杉本拓海賞 柏木穂波賞

​      せんだいデザインリーグ2024 11選 特別賞

​大橋侑莉  卒業設計優秀賞

bottom of page